まるえみ。 ( 注意欠陥多動性障害 気分循環性障害 ) ブログ

障害やデイケアとかで、日々 思うことなど

まるえみ。の「 再発予防早期警告サイン 」

3/11の夜から具合が悪くなったので その時のことを参考に作成してみましたぁ。

 普段の私

スタッフやメンバーさんと話す時 気遣いしながら話しができてる。

伝える・協力・役割の意識が出来て実行 出来てる。

苦手な人とでも雑談は出来てる。

  • 小さなストレスなら無意識に対処はできてる。

ストレスのある場所から離れようと何か用事が無いか探してみたり、無ければタバコに行きたくなったり、タバコがダメなら、何か食べたりしてる。

↑はデイケアに行き始めて意識せずにやってることに気づきました。

  • 生きづらいという気持ちは、あまり感じられない。
  • 感覚の過敏さはそれほど強くない(生活に支障をきたすほどでは無い)
  • 身体が暖かい(夏に私が隣に居ると暑く感じるらしい…)

具合が悪いときの私

  • デイケアで特定の人としか話しが出来ない。 

気遣いも出来ないし、苦手な人ムリって思ってる…

他のメンバーに対していつものように関われなくなる。

伝える・協力・役割の意識が出来ないし実行も難しい。

  • 小さなストレスが無意識レベルの対処じゃあ通用しない。
  • 生きづらいと言う気持ちが強くなる。

生きづらいと思ってて、死のうとしても死ねないのが分かってるから尚辛い…

脳内会議がある。(生きづらいって思ってるのに、なんでこんなことしてるの?って聞かれて答えてる感じ)

 ODしたくなる。

食べられない。食べても吐きたくなる。

  • いつもなら寝れなくなる(今回はデパケンRを飲み始めたからか大丈夫なほうだった)
  • 感覚過敏が強く出る。(感じ方が変わったように思える)

 自宅の居心地が悪くなる。

会話をしているときにその他大勢の人の声や雑草が等しく混ざったように聞こえる。音が気になる(聴覚過敏)

体温調節がうまくできず服を脱いだり来たりしている(温度過敏)

 

乗り物酔い(平衡感覚)

感情移入しやすくなる。

  • 今回は何故か腰痛がある。腰が痛くて(骨髄分離症だけどパチンコ店の仕事を辞めてから腰痛は無くなっていた。)

自分にとって再発防止対策チーム

  1.  相方
  2. 母親
  3. デイケア担当スタッフ
  4. 訪問看護スタッフ
  5. 地域活動支援センターのスタッフ
  6. デイケア特定のメンバー
  7. 主治医
  8. 友人
  9. デイケアスタッフ

早期警告サインに気づいたらどうしますか

  • なんで具合が悪くなったか考え、振り返りをする
  • ODしたくなるから家で引き篭もらない。
  • 行きづらい気持ちが強くなってると再発予防対策チームの1・2・3・4・7に伝える。
  • 感覚過敏と生きづらい気持ちが弱まるまで耐える。

チームにできる事

  • 相方に家から連れ出してもらう。
  • 母親と一緒に健康ランドに行く
  • デイケア担当スタッフに自分の状況を聞いてもらって主治医に伝えてもらう。
  • 主治医に薬や注射等の処方をしてもらう(本当はアドバイスも欲しいし生きづらい気持ちと感覚過敏が出てるから入院して静かに過ごしたい)
  • 再発予防対策チームの1・2・3・4・5・6・8・9に、たわいもない話をしてもらう(相手をしてもらう)

 関連記事

ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。

 

双極2型・気分循環性・特定不能 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ

注意欠陥・多動性障害 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ

境界性人格障害 人気ブログランキング - メンタルヘルスブログ